熊本そけいヘルニア・整形外科クリニック

096-326-2002

よくある質問

当院に寄せられるよくある質問をご紹介いたします。
ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

  • 運動はいつからできますか?

    退院してすぐに激しい運動をするとメッシュがずれて再発の原因となることがあります。
    体内でメッシュが固定されるまで2~4週間程度の時間が必要との報告があるため、最低でも術後2週間はランニング、水泳、ゴルフなどの激しい運動は避けるようにしましょう。

    その後は痛みに合わせて徐々に運動してもらって構いませんが、重い物を持ったりお腹に力を入れたりするような負荷のかかる運動は、術後1ヶ月は避けてもらうのが良いでしょう。

  • 持病によっては手術が受けられないこともありますか?

    疾患によっては当院では対応できないため、他の大きな病院へご紹介する場合もあります。
    現在のところ透析中、Ⅰ型糖尿病、在宅酸素療法(HOT)導入中の患者様は対応が難しいため、大きな病院へご紹介することになります。

  • 日帰りで手術を受けられますか?

    現時点では入院を前提としての手術しかできませんが、今後は日帰り手術が可能になるように体制を整えていきたいと考えています。
    日帰り手術ができるようになった際は改めてお知らせいたします。

  • 膨らみがある時もあれば無くなる時もあります。どのタイミングで受診したら良いでしょうか?

    鼠径ヘルニアは一度発症すると自然には治ることはなく、徐々に大きくなっていく一方です。
    大きくなってしまうと手術後の再発率が高くなる可能性がありますので、膨らみに気が付いたら早めの受診をお勧めします。